サワッディカー(ルカ)


タイの人と電話越しに英語で話していたときのこと。


SとPとEを間違えないように伝えるのに、そのひとは、
SINGAPOREのS、POLANDのP、ENGLANDのEね。
と説明した。


あら、なんだか素敵。


日本人同士だと、タイガースのTとかジャイアンツのGとか、
ドラゴンズのDとか言うことが多い。それもなんだか面白いけれど。
全部野球チーム。


違う国のひとだから、国の名前だと世界共通っていうのもあったのかな。


POLANDのP。その響きがちょっとお気に入り。

ちょっと、博物館まで。(ルカ)


情報誌の美術館特集。
母と一緒にぱらぱらと見ていたら、
国立博物館好きやってよぅいったなぁ」とな。
へ〜そうなんや。
「あんた写真撮ったのあるやん、おんなじかっこして」とな。


思い出した。
2歳か3歳のときの写真。京都国立博物館ロダンの「考える人」の
前で、同じ格好をして撮った写真。
当時の記憶はないけれど、その写真はアルバムを見るたび印象に残っていて。


たぶん暑い日で、だるそーなしかめっつらでちょこんと座って考える人をまねしてる。


「考える人」と「考える子ども」by母 なんだって。


広々としていて、静かで、物思いにふけるにはいいんだそうな。
今度いってみよう。

北寄貝になっちゃう。 (ルカ)


最近友達がプレゼントしてくれた、短編集を、
毎晩眠る前に一遍ずつ読んでいます。


読んだあとは、じーんとその世界が自分の中に残っていて、
その余韻の中で眠りにつきます。


そのひとの淡いような、ぽこぽこしたような、
さらさらしているような、からからいったりもする、
そんな肌触りというか、感触がすきです。

さてと今日も。


おやすみなさい。

レインレインレイン (ルカ)



消しゴムとか、
ライターとか、
ボールペンとか、
えんぴつとか、
最後まできちんと使いきったことってあんまりない。


自分のとっておきを見つけて、大切に、失くさないで、最後まで使って、
また同じもの買うような人に憧れる。

えんぴつのやわらかい感じが好きです。
最近ドイツ製の、鉛筆が小さくなったものを最後まで使うための、
あれなんていうんですか、文房具を買いました。
日本のだと、銀色で、鉛筆が長いままでも、使えるけれど、
ドイツ製のそれは、鉛筆みたいなデザインで、かわいくて、
まぁまぁ小さくなってからしか使えない。
だから、とりあえず、小さくなるまで日本製と併用しながら使わないと。


その前にずっと愛用したくなるような、お気に入りの鉛筆も見つけないとね。

相合傘で歩きたかった (ルカ)



祇園祭にはだいたい雨がどっさり降って、
で、梅雨があける。
今年はまだクーラーを一度もつけていないけど、
雨が降ると少しひんやり風が吹いて気持ちいい。

少し元気になりました。
わたしの中の半分くらいはたぶんもう大丈夫。
残りの半分をうんしょと引っ張りあげて、夏に向かって
れっつらGOとゆきたいものです。

ハバナイスレインとサマー。エヴリバディ!